リスの小径にて

リスは可愛い… まったりしているのに… それでいて忙しい。。。

リスは素早い… まっすぐ進むのかと思うと… 急転回。。。

リスは気まま… 好きな時に好きな場所でお休み。。。


このサイトでは、井の頭自然文化園内にある、ニホンリスが放し飼いのケージ「リスの小径(りすのこみち)」にて撮影したニホンリスの写真を紹介しています。。。

シマリスやエゾリスは可愛らしさで知られていますが、ここのニホンリスだって〜 けっこう可愛いですよ。。。


「リスの小径」で、華やかな写真は撮れないかもしれません。。。

でも、可愛らしい姿を撮っていきたいとは思うはずです。。。

その素早さにも驚き!… 撮りたいと思うかもしれません。。。


リスの小径にての主なページ

お勧めの写真です。。。

お勧め… と言うことは、お気に入りでもあるので、このサイトがわかる写真でもあります。。。

季節の撮影マップ。。。

可愛いリスは〜 いつ見れるの?… 見頃の季節を撮影した写真から参考にして下さい。。。

リスを撮りに行こう!

このページの写真を使ってリスの撮り方を解説しています…お暇な時に参考までにどうぞ。。。

リスから聞いた話?。。。

ニホンリスってどんな動物?… もっと、ニホンリスのことを知りたい方は、こちらをご覧下さい。。。


このサイトはリスが主役です…

脇役は撮っている私… 帽子のオジサンでいいでしょうか?

でも… いい写真を撮るためには、リスの舞台演出が欠かせないのです。。。

そこに置かれた一本の枝… それだけで、リスの仕草や動きが変わってきます…

そのリスの舞台を演出してくれているのは、リスの担当スタッフの方々なのです。。。

リスを見に来た方々が楽しめるような工夫に… あなたも気付いていましたか?


お勧めの写真です。。。

お勧め… と言うことは、お気に入りですね。。。

狙っているだけでも、偶然だけでも、なかなか撮れないような写真を選びました。。。

お気に入りです。


いろいろな写真をご覧になる方はリスのイメージ写真をクリックして下さい。。。

可愛いリスの写真
リスは可愛い…

まったりしているのに… それでいて忙しい。。。

走るリスの写真
リスは素早い…

まっすぐ進むのかと思うと… 急転回。。。

気ままなリスの写真
リスは気まま…

好きな時に好きな場所でお休み。。。

季節の撮影マップ。。。

可愛いリスは〜 いつ見れるの?

どんな季節に… どんなリスが撮れるのか?

撮影した写真から参考にして下さい。。。

季節の撮影マップ
複数のリスの写真
リスとリスの関係…

リスにもリス関係があるようです
追い掛けたり… 寄り添ったり。。。

リスの巣作り
たま〜にリスは巣作り…そして子育て…

巣箱があっても巣作りは大変!!
木の皮を剥いで… 枝を裂いて… 小枝を集めて…
それを巣箱に何度も何度も運んでいくのです。。。

それは、これから産まれてくる子リスのためでもあるのです。。。

子リスは、やっぱり可愛い
子リスは〜やっぱり可愛い…

子リスが、子リスらしい、子リスとして見られる期間は短いのです。。。

だからこそ、子リス特集です。。。

可愛く撮ってね。

リスを撮りに行こう!

リスの写真を見て… リスの写真を撮る。。。

このサイトにあるリスの写真を使って撮り方について解説しています。。。

リスの顔の写真
リスの顔もいろいろ…

リスの顔にも表情にも個性がある。。。

たまたま〜撮れたリスの写真
たまたま〜撮れたリスの写真…

「リスの小径」で、たまたま〜撮れた仕草の瞬間や、たま〜に撮れる巣作りの写真などです。。。

印象的なリスの写真
ちょっとアートなリスの写真…

意図的に特徴のある写真にしたものです。。。

リスから聞いた話?

リスから聞いた話?。。。

ニホンリスってどんな動物?

もっと〜 ニホンリスのことを知りたい…

そんな方は、こちらをご覧下さい。。。

無言の啓示によるリスの写真
「リスの小径にて」からもお願いします…

リスのために持ち物を落とさないように
注意して下さい。。。


井の頭自然文化園内にある「リスの小径」について

「リスの小径」では、他のリス園のように触ったり餌をあげたりして楽しむことは出来ませんが、それは人とリスが接近していない状況が多いと言うことになりますので、写真を撮る側からすればリスだけの写真が撮りやすいとも言えます。

「リスの小径」にはワイヤーで囲われた関係者以外立入り禁止エリアがありますが、リスには立入り禁止エリアはありません、強いて言えば外に出ないように2重扉があるので、そこからがリスの立入り禁止エリアでしょうか?

つまり、リスは自由に人の前を横切ったり、人の側にある木々で〜まったりしたり、時には人の足を登ってくることだってあります… とは言え、リスは気ままなので、2〜3匹しか見かけない時もあれば10匹以上が動き回ってることもありますので、リスが沢山いるか、いないかは、気まぐれなリスと撮る人の運任せです。

リスが巣箱から出てきていれば… 木々で〜まったりしているリスを撮るのもいいですし、走っているリスを撮ってみるのもいいですし、近くに寄ってきて、じっとしているリスがいれば、比較的に近い距離から写真を撮ることが出来るかもしれません。

ただ、個人的には撮影が難しいと感じることもあります… 沢山のリスが出て来た場合でも、すごく広大なケージとも言えませんので、当然ですが背景に金網などが写ったり、ある程度の人工物がありますので、それを避けてフレーミングするのは非常に難しいことがあります。

また、公共の場なので仕方がありませんが… 当然、土日はもちろん平日でも団体客の方々で過度に込み合い撮影困難な場合もありますので、そのような場合は人の流れの隙間にポジションを取ったり、混雑の合間を縫って撮影する術を身に付けるしかありません。

それでも動物が好きな人には楽しめる場所だと思っていますので… このサイトも「リスの小径」に訪れた方が、リスとの時間をより楽しめるように… そして、写真を撮りたいと思った人にとって、少しでも参考になればと思って「リスを撮りに行こう!」「リスを流し撮ろう!」などのページも制作しましたので、「リスの小径」に行く機会がありましたらお試し下さい。

さらに付け加えると、ここは「リスの小径」ではありますが… 様々な鳥、ヒキガエル、イシガメ、小さな水辺には魚、そして時にはクマネズミ(これは外部から勝手に入ってきたネズミですが…)、リス以外にもリスの森にいる仲間として小動物が見られます。


Camera Bags


ここの写真を見た方がリスを見に行きたいと思っていただければいいのですが…

リスは小さな動物ではありますが、そのリスの存在を大きく感じていただければ、ここに写真を載せた意味もあるのではないかと思います。

静止したリスや動くリスをどのように見ていただくか?… 静止したリスは通常撮影だけでなく、あまり見ることのない顔のアップなども見ていただくためにフレーム一杯にマクロ撮影をしたりもしています。

全身を使いながら走るリスの動きは追いかけながら撮ったとしてもブレた写真になりやすく綺麗な写真にはならないかもしれませんが、躍動するリスの瞬間を見ていただくために「流し撮り」で撮影したものも掲載しました。

また、動きの瞬間もわかりやすく見ていただくために「高速シャッター」で止めた写真も掲載しています、それ以外にも動画からキャプチャーすることで、写真では撮り難い瞬間もコマ写真にしています。

このような撮影では非常に集中しなければなりませんので、細心の注意はしておりますが撮影中に知らず知らずの内に周り方の迷惑になってしまうこともあるのではないかと思いますが、その際は気軽に声をかけていただければ幸いです。


皆さんもリスへの思いやりを忘れないで下さい。。。Squirrel

ニホンリスは弱い動物です… 本来の野生のリスは森の中で広いテリトリーを持っていて、そのテリトリーに人などが入って来ただけでも危険を感じて、次の日には居場所を変えてしまうくらい警戒心の強い動物でもあります。

そんな、弱者で警戒心の強いリスではありますが… リスの小径のようなリス園では天敵もいないため、人馴れし過ぎてしまい人に近付き登ってくる個体もいるくらいです… でも、その人との関係は昨日今日で出来たものではなく、野生を知らず毎年のように産まれてくるリス達が人との関係を何世代も繰り返して出来た関係でもあるのです。

これからもニホンリスの可愛い姿を間近で観察したり… その姿を撮影できるように… この関係を維持していきたいものです、皆さんもリスの小径に訪れた際には、思いやりを持ってリスを観察して下さい… ご協力をお願いします。

東京都武蔵野市にある 井の頭自然文化園内のリスの小径で撮影する機会がある方は「リスの小径にて」からもお願いします…「リスを撮影する時のお願い。。。」などをご覧頂きルールとマナーもよろしくお願いします。


「リスの小径にて」の写真についてSquirrel

※単純に写真を観ることだけを目的としているため、理論的観賞になりやすい要素である、機種・レンズ名、F値、ISO、SSなどはあえて省略しております、とにかく難しいことは抜きにしてご覧下さい。。。

※写真はサムネイルになっております、大きくご覧になりたい方はクリックして下さい、ここにある画像は予告なく変更されることがあります、お気に入りがありましたらダウンロードしておいて下さい、個人の利用に限り自由にお楽しみ頂けます。

※インターネット上ではデータ容量が限られるため元画像よりデータの小さい画像となります…また、ご利用のディスプレイ環境などによっても色彩等が異なりますのでご了承下さい。


※個人的にはリスを集中して撮ることからは退くことになりました…

再び写真を撮りたいと思える「リスの小径」になることを期待しています…

これまで支持して頂きました皆様ありがとうございました。。。


リス写真サポーターへ贈るホームページ。。。

リス写真サポーターへ贈るホームページ。。。

過去に撮った写真を振り返って載せています…

先々に復帰することがあればメインとなっていきます…

一部を除きサポーター用のパスワードが必要です。。。


現在は花の撮影と3D制作がメインとなります。。。


花マクロ工房のホームページ。。。

花マクロ工房のホームページ。。。

本来の花の写真に戻ることにしました…

マクロ撮影とレタッチを中心にしています…

これからもよろしくお願いします。。。


ここに掲載している写真やコメントはリスのように気まぐれに予告なく変更されることがございます。


このページのトップへ






inserted by FC2 system